静岡市立清水桜が丘高等学校は、第1学年は自己探究プログラム「インターン」、第2学年は地域探究プログラム「エンジン」に取り組んでいます。

本日は、2年生の地域探究プログラム「エンジン」STEP5の授業です。
鈴与グループ、建設システム、フジ物産、天野回漕店の4社25名の企業の方々が来校し、生徒たちに伴走しました。

出会いの日、各社のファンになってもらうことを目指す!

各社のファンになってもらうことを目指して、生徒と積極的にかかわる企業人の皆さんに触発されるように生徒たちは高い集中力を発揮していました

質問を受ける企業の方々を「生成AI」に置き換えて参観してみました。

問いによっては数秒間沈黙が続いたり、即答できないので「改めて答えさせてもらいます」といった展開もありました。
質問に対する回答にまた質問が上乗せされ、対話に発展していくケースも見られました。

質問力は、これからの時代を切り拓いていく上で大きなウェートを占める大事な資質・能力だと感じました。

心と心が交差する。人は人を浴びて人になる。

ある教室で足が止まりました!
生徒の質問に対し、「いい質問をありがとうっ!」と、丁寧に生徒に言葉を返している企業の方がいました。
心が温かくなりました。心と心が交差して、いろいろなものが引き出されていきました

AIがどんなに進化したとしても、決してかなわない人間の持つ領域だなと思いました。
「人は人を浴びて人になる」シヅクリプロジェクトが目指している育成の根幹でもあります

 

 

*********
シヅクリPROJECT
Twitter/Instagram/Facebookでの新着情報のお知らせを始めました!
ぜひ、いいね! や シェアをお願いします!
Twitter:https://twitter.com/shidukuri/
Instagram:https://www.instagram.com/shidukuriproject/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100057282953472