INQUIRY
探究プログラムの特徴
シヅクリプロジェクトの探究プログラムは、次世代と社会⼈がオープンイノベーションでつながり、新たな価値を⽣み出す『可能性発⾒⼒』が発現した⼈財を育成することを⽬的にしています。
ステークホルダーをつなぐプラットフォームと学校向けの教材があることにより、単発的なイべントや講話ではなく、ナレッジが積重ねられるロングランの活動です。
このプロセスを通して、様々な変化が起こります。
CHANGE
探究プログラムを通して変わること
⽣徒・教員が変わる
- ⾃分の街への愛着と誇りをもつ地域の今後の財産となる⼈財が育成されます。
- 探究という学び⽅を習得した次世代リーダーとなる主体的・継続的学習者が育成されます。
- 正解のない問いに対して、ファシリテーションスキルを獲得し、ブーカの時代に必要な資質・能⼒を備えた教育者が育成されます。
企業・社会⼈が変わる
- 地域で愛される企業・社会⼈として、次世代への深く本質的な認知が得られます。
- ⾃社に関する再認識や社会⼈としての⾃⾝のコア再発掘が図られ、新たな価値創造へのモチベーションが得られます。
- ⽣徒との⼼理的安全性を保つかかわりを通して、視座の向上(リーダー⽬線、経営⽬線)が図られます。
地域社会が変わる
- ⼈⼝減少や地域内での就業率減少による地域衰退に⻭⽌めがかかり、地域活性化に向けての⼈財育成の循環が⽣まれます。
- 次世代と大人が主体的に関わり合い、コラボレーションするプロジェクトにより、新たな地域の未来づくりのムーブメントが創出されます。
探究プログラムの種類
地域探究プログラム
地域の新たな可能性を発⾒し、地域をよりよくするイノベーションプランを地元企業の伴⾛もと、半年間に渡る総合的な(探究)の時間で創り上げていく
⾃⼰探究プログラム『future』
10年後⾃分が暮らしたい街を創造し、静岡の未来を創造する職業⼈の⽣き⽅やビジョンを⼿掛かりに10年後の働く⾃分⾃⾝の可能性を描き出すプログラムです
Q and A
よくある質問
シヅクリに多く寄せられる質問とその回答をご紹介します。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
企業の取り組み概要や、
気になることがございましたら
まずはお問い合わせしていただければ幸いです。